icm:2024 変化する世界におけるマインドフルネス
アクセシビリティと持続可能性
icm:2024 変化する世界におけるマインドフルネス
アクセシビリティと持続可能性

私たちは、この会議を可能な限り広く簡単にアクセスできるようにし、可能な限り持続可能なものにすることを目指しています。オンライン・アクセス、国際的なサテライト・ハブ、さまざまな言語でのライブ通訳、そして将来的なアクセスのためのセッションの録画が予定されている。

会議への参加を歓迎する

私たちは、このカンファレンスを皆様にとって温かく歓迎される空間にすることに専心しています。カンファレンスに参加するのが初めての方でも、ちょっと自信がない方でも、私たちのチームは皆さんが快適に参加できるようお手伝いします。誰もが共有すべき価値あるものを持っており、あなたがカンファレンスに参加することで、この集まりはより豊かなものになるでしょう。
 
だから、ありのままのあなたで来てください!そしてもちろん、人種、性別、性的アイデンティティ、宗教、年齢、階級、障害、神経多様性、国籍、文化など、私たちがそれぞれ持っている、目に見える、目に見えないアイデンティティもすべて含まれます、 ICM:2024では、誰もが純粋に歓迎される。

静かな空間、親和性の高いグループなど...。

静かな場所が必要な場合は、そのための部屋を用意します(詳しくは、このページのさらに下にあるWhiteboxのビデオをご覧ください)。 また、同じような興味や経験、アイデンティティを共有する人たちとつながりたい場合は、次のような企画を考えています。 親和団体と利益団体 に参加することができます。例えば、英国手話が必要な場合など、追加的なニーズや便宜を図るためのサポートは惜しみません。ビーエスエル)の通訳をお願いします。 連絡先 までご連絡ください。

大会アドバイザーのウズ・アフザル、ポーラ・ワトソン、ブリジット・オニールがテッド・マイスナーに話しかける。 今度のマインドフルネス国際会議が、どのように障壁を取り除き、誰もが歓迎され、サポートされていると感じられるような道を築いてきたかについてのビデオ[17分]をご覧ください。 

アクセシビリティと翻訳のために、ビデオが再生されたら、右下隅の「CC」ボタンをクリックしてクローズドキャプションを有効にします。歯車」アイコンをクリックし、「字幕」、「自動翻訳」の順に選択し、お好みの言語を選択してください。

直接参加

バンガーに関する詳細情報、大会期間中の滞在先や食事場所については、以下のウェブサイトをご参照ください。 バンガーについて ページをご覧ください。私たちはいくつかの地元企業と提携しており、バンゴールでのご予約を通じて地元コミュニティをサポートすることをお勧めしています。また、会議スペースとアメニティのウォークスルーを含む短いウェルカムビデオ[5分]をご覧いただけます。

会議スペース

マインドフルネス国際会議で使用される部屋やスペースをご確認ください。各会場をクリックすると、アクセシビリティ情報、サイトマップ、便利なリンクが表示されます:

会議はバンガー大学のキャンパスで開催される。詳しくは バンガー大学アクセシビリティ・ウェブサイト を含む、バンガーへの訪問者向けの大学のアクセシビリティの概要については、こちらをご覧ください。 サイトマップ.

主な会議セッションのほとんどは、バンガー大学のアート&イノベーションセンターであるポンティオ内で行われる。 Pontioのウェブサイトをご覧ください(「会社概要」→「アクセシビリティ情報」をクリック)。 駐車場、エレベーター、階段、トイレの具体的な詳細については、こちらをご覧ください。 ポンティオにはバリアフリートイレがあり、トイレには男女の表示がある。 

に関するチュートリアルビデオをご覧いただけます。 ポンティオへの行き方 そして ポンティオ内の移動 そして バーチャルツアー.

セッションはポンティオ内の様々な部屋で行われる。

基調講演とパネルディスカッションは、ポンティオで行われる。 PL5 の部屋にはヒアリングループがある。 PL5 はビルの5階にあり、階段、リフト、スロープでアクセスできる(画像参照)。

選ばれた研究発表は、ポンティオで行われる。 PL2 IR(赤外線)ブラスターがある部屋(ビデオ参照)。

ワークショップとガイデッド・プラクティスは、以下の場所で行われる。 スタジオシアター (ビデオ参照)。

大会期間中、会場内には静かなスペースが用意されている。 ホワイトボックス (ビデオ参照)。

その他の会議セッション、会議後のワークショップ、コネクション・イベントは、ポンティオから少し離れた、近隣の歴史ある バンガー大学メイン・アーツ・ビル.アクセシビリティ情報を見る これ

芸術本館内、 プリチャード=ジョーンズ(PJ)ホール は、ミート・ザ・オーサー、ポスター発表、カンファレンス・ディナー、リトリート・デイの会場となる。

ご注意ください PJホール  はIRブラスターを搭載しているが、範囲は演台側の最初の3列に限られる。

また、隣接する ポウィス・ホール 大会期間中の分科会スペースとマインドフル・アートワークのために。 

 

ホワイトボックス、ポンティオ・レベル2
会議用静寂スペース

Pl2 レクチャーシアター、ポンティオ・レベル2

スタジオシアター、ポンティオ・レベル2

PL5レクチャーシアター、ポンティオ・レベル5

ICM:2024の洞察シリーズ「ニューロダイバーシティ」を読む

icm:2024 洞察 - ニューロダイバーシティをナビゲートする PT.1

私たちの目的は、2024年国際マインドフルネス・カンファレンスを可能な限り広く簡単にアクセスできるようにすることです。このICM:2024のシリーズでは、EDIアドバイザリーグループのニューロダイバージェントのメンバーがニューロダイバーシティに関する質問に答え、ニューロダイバージェントをインクルーシブな会議にするための私たちの努力について説明します。

続きを読む "

ICM:2024 サステナビリティ

バンガー_サステナビリティ
私たちは、すべての参加者のための費用をできるだけ低く抑えることを目指しており、スポンサーや他の資金を通じて奨学金の場所を提供しています。このカンファレンスは非営利であり、バンガー大学とマインドフルネス・ネットワークの慈善団体により共同主催されます。会議の費用を賄った後、余剰金は2つのパートナー団体によって管理される特別基金に留保され、マインドフルネスの教育や研究を支援するために使用される。大会会場自体も、環境への影響を最小限に抑えるよう、可能な限り配慮される。
私たちはまた よくある質問 ページを参照されたい。
ご不明な点がございましたら、下記まで直接お問い合わせください。 conference@mindfulness-network.org
ja日本語